忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

カテゴリー「商品紹介」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからは電子書籍の時代か?

アマゾンの世界戦略!書籍端末「Kindle DX」予約開始(ITライフハック)

これからは電子書籍の時代が来そうな気がします。アマゾンが電子書籍の端末を販売するそうです。

電子書籍は画面で書籍を読むもので、拡大や縮小したり、いろいろな読み方ができるそうです。

値段は489米ドルですので、日本から買う方は円に換算して買わないといけないみたいです。

まだ本格的に電子書籍が日本上陸と言うわけではないですが、今後本格的に日本に参入と言うことになればかなり売れるのではないでしょうか。

ただまだこの電子書籍、日本の著作権協会が著作権の扱いをどうするのか決めていないらしく、日本の書籍はPDFでしか見られないそうです。

やはりここでも日本の対応は遅いですね。
PR

次世代「ニンテンドーDS」に搭載される予定の新機能を任天堂の社長が明らかに

次世代「ニンテンドーDS」に搭載される予定の新機能を任天堂の社長が明らかに(GIGAZINE)

次世代のニンテンドーDSに搭載される予定の機能が明らかになったそうです。

まず高精細な画像を表示したいと言うことで、高性能なプロセッサを導入するそうです。

また遊ぶ人の動きを読み取るセンサー機能が必要条件になるそうで、Wii見たいな機能が付くと言うことでしょうか。

いままでわかったのはこれくらいです。あんまり変わんないような気もしますが。

またインターネット接続機能は付かないと言うことです。

今後DSは携帯電話との競争になりそうですので、ますます機能が拡大しそうな気がします。

DSに携帯電話が付く日が来るかもしれませんね。

変わった福袋

福袋で「こども店長」が“買えます”(産経新聞)

http://news.livedoor.com/article/detail/4526993/

お正月に近くなり福袋の季節になってきました。そこで今回は変わった福袋を紹介。

まず「なりきり戦国武将福袋」。最近歴女がブームになりましたが、この福袋は本物の甲冑を着て写真撮影ができる福袋です。これは買う物ではなく記念になる福袋でしょうか?

また最近流行った「子供店長」にちなんで「子供店長福袋」が販売!これも物を買うのではなく、店長気分を味わえる福袋です。抽選で男女3名です。

最近は物ではなく体験をする福袋が出てきています。来年以降の福袋のトレンドになるかもしれません。

福袋の季節

アップル、Apple Store限定の福袋を2010年1月2日に発売(RBB TODAY)

年末になり福袋の季節ですね。Apple Storeでは福袋を販売するそうです。値段は35,000円だとか。

中身は昨年はiPodやMacBook Proも入っていたそうです。パソコンが入っていたらラッキーですね。

かなり人気のある商品なので欲しい方はお早めに並んで買ってみたらいかがでしょうか。

ちなみに私は福袋はあまり興味はありません。中身がわからないと不安になってしまうので。最近は中身が分かる福袋もあるそうで、そっちなら安心ですが。

やはりマリオは強いのか?

ゲームソフトランキング更新、コインもレンガも吹き飛ぶマリオのスゴさ(Garbagenews.com)

最近ゲームでWiiソフト「ニュースーパーマリオブラザーズ」が出ましたね。これが最新ランキングで売り上げ1位だそうです。

この最新作は2人同時プレイが可能で結構友達と盛り上がれそうですね。Wiiコントローラーでやるのが賛否があるみたいですが。

いまだにゲーム業界はマリオが強いのでしょうか?

ゲーム業界の定番と言えば「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」そして「マリオ」ですがこの構図は20年以上たった今も変わりませんね。この3つのソフトを出せば大体売れております。

ということは新しい定番キャラはいまだに生まれていないと言うことになります。やはりゲーム業界はこの定番キャラから抜け出せていないのが実情です。

今後「ファイナルファンタジー」が出るらしいのでこれもたぶん売れるでしょう。

ただゲーム業界はこれでいいのか?と言う気もしないではないですがいかがでしょうか?

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ