忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

カテゴリー「商品紹介」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肉球シリーズ

ぷにぷに触感の“肉球シリーズ”最新作ではにゃんこが歌う!(東京ウォーカー)

肉球のぷにぷに感を再現した「にゃウンド肉球」の最新作が登場したそうです。

肉球部分を押すと「ニャン」と鳴く猫ボイスが有名ですが、今度の最新作は猫ボイスで「にゃんこの歌」が楽しめるそうです。

この商品は肉球に注目した商品であり、結構売れているそうです。目の付け所がいいといったところでしょうか。



PR

ハムスターのペット玩具

セガトイズ、「ZhuZhu Pets」を販売。

全米で大ヒットになっているペット玩具が2010年4月3日に日本で発売されるそうです。

それはハムスターのペットだそうです。走り出したかと思うとすぐに止まり、1匹が生きているように、また本物のハムスターと遊ぶ以上の楽しい遊びができるそうです。

またすぺり台や回し車など、お世話遊びができるアクセサリーも充実しており30種あるそうです。

私もペット玩具には注目しているのですが、アクセサリーがある玩具は見たことがないですね。

まだ3ヶ月先の話ですが、今後DS(ドロップシッピング)などで取り扱いたいですね。

コーラで動く携帯電話?

コーラで動くノキアの携帯電話が誕生(デジタルマガジン)

コーラを動力にして動くうそみたいな話があります。コーラの中の炭酸を生物分解し、そこから電力を得るという仕組みだそうです。

携帯電話には充電という問題がつきまといますが、このコーラ携帯は充電するときにはコーラを買ってこなければならないという問題があります。

これはまあ実用化はされないとは思いますが、ユニークではありますね。

今後どんなものを動力にするのか楽しみであります。

早く太陽光で充電する携帯電話が出るといいなと思います。

今後はロボットの時代か?

今回はテレビで探偵ナイトスクープ(大阪朝日放送)で、海洋生物のロボットが紹介されていました。

海の魚が本物そっくりに動いているのにはビックリしました。

今後ロボットの開発が進めばもっとすごいのができるかもしれませんね。

今後コミュニケーションロボットなどロボット技術はどんどん進化していきます。今後はロボットの時代になるかもしれません。

そのための投資を鳩山政権にして欲しいのですが・・・。環境なんかやめてこっちに投資したほうがいいかもしれないのにと思います。

iPhoneなどと一緒に使うHDD

バッファロー、iPhone/iPod用ドック付きHDDを発売(毎日新聞)

今日はプレスリリースねたです。最近はiPhoneの契約者が増えていますが、それにともなってiPhoneアクセサリービジネスも盛んになっています。

今回はiPhoneにつなげて一緒に使うHDDがアメリカで先行発売されるそうです。

このHDDにiPhoneをつなげると充電もできるそうで結構便利そうです。

日本でも発売はまだ発表されていませんが、今後楽しみな商品ですね。

私もiPhoneユーザーですので、こういうのが欲しいですね。

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ