ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
これからは電子書籍の時代か?
アマゾンの世界戦略!書籍端末「Kindle DX」予約開始(ITライフハック)
これからは電子書籍の時代が来そうな気がします。アマゾンが電子書籍の端末を販売するそうです。
電子書籍は画面で書籍を読むもので、拡大や縮小したり、いろいろな読み方ができるそうです。
値段は489米ドルですので、日本から買う方は円に換算して買わないといけないみたいです。
まだ本格的に電子書籍が日本上陸と言うわけではないですが、今後本格的に日本に参入と言うことになればかなり売れるのではないでしょうか。
ただまだこの電子書籍、日本の著作権協会が著作権の扱いをどうするのか決めていないらしく、日本の書籍はPDFでしか見られないそうです。
やはりここでも日本の対応は遅いですね。
これからは電子書籍の時代が来そうな気がします。アマゾンが電子書籍の端末を販売するそうです。
電子書籍は画面で書籍を読むもので、拡大や縮小したり、いろいろな読み方ができるそうです。
値段は489米ドルですので、日本から買う方は円に換算して買わないといけないみたいです。
まだ本格的に電子書籍が日本上陸と言うわけではないですが、今後本格的に日本に参入と言うことになればかなり売れるのではないでしょうか。
ただまだこの電子書籍、日本の著作権協会が著作権の扱いをどうするのか決めていないらしく、日本の書籍はPDFでしか見られないそうです。
やはりここでも日本の対応は遅いですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント