忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音声ペン まちかど情報室

今日のNHKの「まちかど情報室」では音声ペンを紹介していました。

鳥の鳴き声が聞ける図鑑や外国語の単語や会話が流れるものなどいろいろあるようです。ペンにタッチするだけで音声が流れてくるそうです。

楽天で音声ペンを検索してみたらあったんです。NHKで紹介されたものと違うものですが。なにせメーカー名が書いてありませんので。

この音声ペンは音源などMP3ファイルを作りそれをメモリーカードに書き込んで、シールを貼ります。

そしてペンでシールをタッチすると音声が流れてくるというものです。

結構使い方によってはいい使い方ができるのではないかと思いますので、ぜひいかがでしょうか。





繰り返し、ランダム再生可能、学習・記憶に最適シールタッチでMP3ファイルを再生する音声ペンボイスレブ

その他のボールペンはこちら>>
PR

サツマイモ ダイエット 赤プル

今日7時からフジテレビで放送された「ビューティーコロシアム特別版」では5人の女性芸能人がダイエットに励んでいました。

そこで紹介された食材のなかで私が印象に残ったのはさつまいもダイエットでした。

サツマイモを昼か夜に150g置き換えて食べるというものです。

皮ごと食べることが特徴です。

赤いプルトニウムという女性お笑い芸人が挑戦していました。茨城弁でねたをする人です。

赤プルさんは内臓脂肪が結構あり隠れ肥満でしたが、このダイエットで結構スッキリしました。

私は5つのダイエットのなかでこれが気に入りましたのでおすすめしておきます。あとのアボガドとか酢野菜は私は食べれないですね。




いろいろなお料理やお菓子作りに使えるサツマイモ!紅あずまのサツマイモ<5kg>

その他のさつまいもはこちら>>

ETC型 新入社員

今年の新入社員は「ETC型」(SLASH DOT)

毎年恒例の「新入社員分析」ですが、今年は「ETC型」だそうです。

今年の新入社員は、親密になるまで心のバー(ETCのバーとかけている)を開かないというのが特徴です。

厳しい就職戦線をくぐり抜けており、情報収集に必要な携帯電話の操作などはうまい。効率を重視する一方で、人とのコミュニケーションが苦手な面があるらしいです。

ただこの調査毎年思うんですが、誰が決めているのでしょうか。また新入社員にもいろいろな人がいるのに、なんで1つに決めてしまうのかわからない部分もあります。

今後会社の先輩や上司は新入社員教育に困ることになるでしょう。こんな本で新入社員教育を学んでみてはいかがでしょうか?




新入社員研修に成功する100のツボ

その他の新入社員関連本はこちら>>

メジャーリーグ 試合数 日程

今日メジャーリーグが開幕しました。ヤンキース×レッドソックスはレッドソックスが勝ちました。松井がいないのであまり面白くないですね。やはり今年は西地区が注目ですね。

ところでメジャーリーグでは162試合行われます。かなり多いですので、20連戦なんて無茶な日程を組まれることも。ちょっとやりすぎ感もあります。

そしてなんと驚いたのがちゃんと162試合行われないことがあるというです。プレーオフ進出チームが決まったらもう試合やんなくていいやーということで162試合やらないことがあるそうです。

記録がかかっている選手にとっては問題ですね。

また盗塁も点差が離れていると記録されないこともありますし。メジャーリーグは不思議なことが多いですね。

こういう話をしていたらメジャーリーググッズが欲しくなりました。

こんなグッズが欲しいですね。




 90%OFF!コリンシアン社MLBミニチュアーズ シリーズ1(メジャーリーグフィギュア)1BOX(15体入)

その他のメジャーリーグ関連グッズはこちら>>

しょうが寒天ダイエットと黒豆ダイエットの比較。

日本テレビで放送された「寿命を延ばすワザ百科」で紹介されたダイエットの中でネットで人気なのは「黒豆ダイエット」です。

ですが「しょうが寒天ダイエット」もいいダイエット方法なのでおすすめしておきます。

じゃどっちをやったらいいんだということになりますのでちょっと比較してみましょう。

「しょうが寒天ダイエット」は中性脂肪が高いモト冬樹さんにおすすめしたプランで、中性脂肪が高い方にはいいでしょう。

ただしょうか寒天を作らないといけないのでちょっとめんどくさいかも。ただしょうがが好き、もしくは寒天が好きという方にはおすすめですね。

「黒豆ダイエット」はこちらも普通の黒豆なら水に戻してふかさないといけないのですこしめんどくさいですが、ただできているものを使えばすぐに料理に取り掛かれますので料理はしやすいでしょう。

ただ食物繊維を含んでいますので、1日70g以上食べ過ぎるとお腹が痛くなるということがあります。また腎臓病を持っていない人には向いていないみたいです。

結論から言えばやはり自分の体質に合わせて選んだほうが良さそうです。

また味の好みにもよります。しょうがが嫌いな人が「しょうが寒天ダイエット」をやっても続かないでしょう。

こちらに「しょうが寒天ダイエット」に最適な「しょうが寒天紅茶」なるものを見つけました。これなら作らなくても実践できますよ。





【寒天生姜紅茶(6個セット)】はこちら

その他のしょうが関連グッズはこちら>>





広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ