ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
河村名古屋市長]議会に宣戦布告!?
河村名古屋市長]議会に宣戦布告!?…(毎日新聞)
私は愛知県岡崎市に住んでいるのであまり関係ないのですが、東海地区ということもあり、テレビで名古屋市議会の情報は良く入ってきます。最近は河村市長の誕生で放送されることが多くなってきました。
現在の状況ですが、河村市長は減税案を出していますが、10月も採決はされておらず継続審議になっています。
この減税案、今になって問題が噴出しております。
1.財源がはっきりと示されていないこと。
2.そして一律減税になるみたいなので庶民革命といいながら金持ち優遇ではないかということです。
また医療費の補助を受けている人が、減税によって補助が打ち切られるのではないかと心配している人もいます。
名古屋市民の方は河村市長を支持している人が多いのですが、私はこれでいいのかと思います。
市議会が財源のことや、金持ち優遇減税でいいのかと心配するのもわかりますので、もっと河村市長は市議会の意見に耳を傾けるべきだと思います。やはり誰のための減税なのか、また財源についてはきっちり説明すべきだと思います。
特に財源については、行財政改革だけでやるとはいっていますが・・・。減税ということは収入が減るわけで、収入が上がる間に何でしのぐのかきちんと考えないと。
私も最初は市議会を支持しませんでしたが、出された減税案を見るとやはり市議会にも一理あると思います。
私は愛知県岡崎市に住んでいるのであまり関係ないのですが、東海地区ということもあり、テレビで名古屋市議会の情報は良く入ってきます。最近は河村市長の誕生で放送されることが多くなってきました。
現在の状況ですが、河村市長は減税案を出していますが、10月も採決はされておらず継続審議になっています。
この減税案、今になって問題が噴出しております。
1.財源がはっきりと示されていないこと。
2.そして一律減税になるみたいなので庶民革命といいながら金持ち優遇ではないかということです。
また医療費の補助を受けている人が、減税によって補助が打ち切られるのではないかと心配している人もいます。
名古屋市民の方は河村市長を支持している人が多いのですが、私はこれでいいのかと思います。
市議会が財源のことや、金持ち優遇減税でいいのかと心配するのもわかりますので、もっと河村市長は市議会の意見に耳を傾けるべきだと思います。やはり誰のための減税なのか、また財源についてはきっちり説明すべきだと思います。
特に財源については、行財政改革だけでやるとはいっていますが・・・。減税ということは収入が減るわけで、収入が上がる間に何でしのぐのかきちんと考えないと。
私も最初は市議会を支持しませんでしたが、出された減税案を見るとやはり市議会にも一理あると思います。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント