ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
明日は 参議院議員選挙 制度について
明日は参議院議員選挙の投票日です。混乱しやすいので選挙制度について簡単に解説。
まず選挙区の選挙で、これは普通に選挙区の立候補者の名前を書けばいいです。
問題は比例代表で、これは政党名、個人名どちらを書いてもいいようになっています。
これがちょっとややこしいですね。特定の個人を応援するわけではなければ政党名を書いておくのが無難です。
でもこんな比例代表はややこしいのでやめて欲しいですね。政党名だけ書けばいいのに。なんでこんなんなのかわかりません。
ですが、明日は必ず投票に行きましょう。投票に行かない人は4000万円も損しているというはなしもありますし。
若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?
その他の選挙関連書籍はこちら>>
まず選挙区の選挙で、これは普通に選挙区の立候補者の名前を書けばいいです。
問題は比例代表で、これは政党名、個人名どちらを書いてもいいようになっています。
これがちょっとややこしいですね。特定の個人を応援するわけではなければ政党名を書いておくのが無難です。
でもこんな比例代表はややこしいのでやめて欲しいですね。政党名だけ書けばいいのに。なんでこんなんなのかわかりません。
ですが、明日は必ず投票に行きましょう。投票に行かない人は4000万円も損しているというはなしもありますし。
若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?
その他の選挙関連書籍はこちら>>
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント