ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
<16年五輪>野球、ソフト落選
<16年五輪>野球、ソフト落選 (毎日新聞)
16年のオリンピックを目指していた、野球とソフトボールは落選し、その代わり7人制ラグビーとソフトボールが追加競技として行われるそうです。2012年に減らしたのに、また増やす理由が分からんのですが。
まずこうなった理由ですが、大きく分けて2つ
1.競技時間が短い競技
2.収益が見込める競技
ということで1に当てはまるのが7人制ラグビー。これは時間が結構短いらしく、コンパクトに済むということで選ばれたそうです。
2に当てはまるのがゴルフ。これはプロも参加しタイガーが出ればかなり放映権収入が見込まれるのだそうです。ただ16年にタイガーが出るのかは分かりませんが。結局金儲けなのでしょうか。
最近オリンピックは商業主義が激しく、金が儲かることばかりやっていますが、これによるしわ寄せが選手に来るわけでこんなんで大丈夫なのかと不安になる次第です。
野球とソフトが外れた理由は次に考えます。
16年のオリンピックを目指していた、野球とソフトボールは落選し、その代わり7人制ラグビーとソフトボールが追加競技として行われるそうです。2012年に減らしたのに、また増やす理由が分からんのですが。
まずこうなった理由ですが、大きく分けて2つ
1.競技時間が短い競技
2.収益が見込める競技
ということで1に当てはまるのが7人制ラグビー。これは時間が結構短いらしく、コンパクトに済むということで選ばれたそうです。
2に当てはまるのがゴルフ。これはプロも参加しタイガーが出ればかなり放映権収入が見込まれるのだそうです。ただ16年にタイガーが出るのかは分かりませんが。結局金儲けなのでしょうか。
最近オリンピックは商業主義が激しく、金が儲かることばかりやっていますが、これによるしわ寄せが選手に来るわけでこんなんで大丈夫なのかと不安になる次第です。
野球とソフトが外れた理由は次に考えます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント