忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へー知らなかった

新聞業界の苦悩 自らの首を絞める「押し紙」問題(MONEYzine)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090329-00000000-sh_mon-bus_all


「押し紙」とは新聞社が新聞配達業務などを請け負う販売店に販売した新聞のうち、購読者に届けられなかった売れ残りを差します。つまり印刷所で刷られた新聞はすべてユーザーに届くのではなく、廃棄されるそうです。

そのため実際に販売された部数と発表されている部数にかなり開きがあるようです。つまりごまかした数字を出しているようです。

なぜごまかすのかというと、1つは売り上げを上げるため。もう1つは広告収入を維持するためです。


つまり新聞社はごまかした数字を出して売り上げを上げているらしいです。新聞社は食品表示を偽装したと騒いでおりますが人のことは言えませんね。

偽装だと騒ぐなら自分のところをきちんとしろと言いたいです。このままだと新聞販売店がかわいそうですね。はやくゆがんだシステムをなんとかして欲しい。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

押し紙の事を残紙とも読んでたみたいです。
残紙の多い専売所には新聞社からの表彰状が額に入れて多く飾ってあったそうです。
しかし、無駄ですね~。
  • from NONAME :
  • 2009/03/29 (15:45) :
  • Edit :
  • Res

無題

訴訟ですが、確か新聞社の方は認めてないんですよね。専売所の強引な取り引きの進め方は気に食わないんですが、新聞社のこういった方法はもっと気に食わないですね。
  • from   :
  • 2009/03/29 (16:13) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ