ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
カテゴリー「ダイエット」の記事一覧
- 2025.02.06
[PR]
- 2010.02.10
女性は腹囲80センチ
- 2010.02.09
メタボ基準が揺らぐ
- 2010.01.26
歩数計も進化?
- 2010.01.22
ランニングブームの怖さ
- 2009.11.20
カロリーウォークの新商品
女性は腹囲80センチ
女性のメタボ 腹囲80センチ超で注意(日本テレビ)
昨日毎日新聞での記事を紹介しましたが、今度は女性のメタボ基準がきつくなるとのニュースが。
なんと女性は腹囲80センチにするというらしいのです。
統計をとり男性85センチ以上、女性80センチ以上で、血糖や脂質が上がるとのデータが出たらしいのです。
じゃ昨日の毎日新聞の記事はなんだったんでしょうか?よく分かりません。
これからは女性の皆さんもさらにダイエットに励まないといけないことになります。大変ですね。
本当にこれをやるつもりなんでしょうか?さらに病人を増やすつもりなんでしょうか?厚労省がやろうとしていることはよく分かりませんね。
昨日毎日新聞での記事を紹介しましたが、今度は女性のメタボ基準がきつくなるとのニュースが。
なんと女性は腹囲80センチにするというらしいのです。
統計をとり男性85センチ以上、女性80センチ以上で、血糖や脂質が上がるとのデータが出たらしいのです。
じゃ昨日の毎日新聞の記事はなんだったんでしょうか?よく分かりません。
これからは女性の皆さんもさらにダイエットに励まないといけないことになります。大変ですね。
本当にこれをやるつもりなんでしょうか?さらに病人を増やすつもりなんでしょうか?厚労省がやろうとしていることはよく分かりませんね。
PR
メタボ基準が揺らぐ
腹囲基準根拠ゆらぐ 3万人データ解析で(毎日新聞)
メタボリックシンドロームの基準が揺らいでいます。
生労働省研究班は9日、国内3万人を超えるデータを解析した結果、「最適な値を決めることは困難」とする最終報告を出したそうです。
現在腹囲男性85センチ以上、女性90センチ以上が基準ですが、これ自体が見直される可能性があります。
まえまえからこのメタボ基準には批判があり、欧米に比べて基準がきつすぎる、じゃ身長が高い人をこれに当てはめるとみんなメタボになる、男性の方が基準がきついではないか、などの批判が出ていました。
今後この基準はどうなってしまうのでしょうか?
この85センチ以下を目指してダイエットしている人にとってはやる気がなくなる話ですね。
早く基準を見直して欲しいですね。
メタボリックシンドロームの基準が揺らいでいます。
生労働省研究班は9日、国内3万人を超えるデータを解析した結果、「最適な値を決めることは困難」とする最終報告を出したそうです。
現在腹囲男性85センチ以上、女性90センチ以上が基準ですが、これ自体が見直される可能性があります。
まえまえからこのメタボ基準には批判があり、欧米に比べて基準がきつすぎる、じゃ身長が高い人をこれに当てはめるとみんなメタボになる、男性の方が基準がきついではないか、などの批判が出ていました。
今後この基準はどうなってしまうのでしょうか?
この85センチ以下を目指してダイエットしている人にとってはやる気がなくなる話ですね。
早く基準を見直して欲しいですね。
歩数計も進化?
タニタ、「FeliCa」対応の3Dセンサー搭載歩数計を発売(毎日新聞)
ダイエット目的で歩数計を持って歩く人には朗報です。「FeliCa」ポート搭載パソコンに歩数計をかざすとなんと歩数やカロリーといった計測記録をパソコンに保存できるそうです。
今度の歩数計はパソコンとの連携が強化されているようです。歩数計もどんどん進化しますね。
ただ値段が7035円とちょっと高いですね。これはまず企業に向けて売るようです。個人で買うには高いかな?
だいたい歩数計というのは安いのなら1000円からありますので、どれだけ売れるのか疑問ですね。
ダイエット目的で歩数計を持って歩く人には朗報です。「FeliCa」ポート搭載パソコンに歩数計をかざすとなんと歩数やカロリーといった計測記録をパソコンに保存できるそうです。
今度の歩数計はパソコンとの連携が強化されているようです。歩数計もどんどん進化しますね。
ただ値段が7035円とちょっと高いですね。これはまず企業に向けて売るようです。個人で買うには高いかな?
だいたい歩数計というのは安いのなら1000円からありますので、どれだけ売れるのか疑問ですね。
ランニングブームの怖さ
空前の“ランニングブーム”に潜む恐怖!急激な運動がもたらす身体への悪影響(ダイヤモンド・オンライン)
http://news.livedoor.com/article/detail/4562990/
この記事にはある人のダイエット日記みたいなものが書かれています。この人は運動不足でいきなりランニングを始めて初日で膝を痛めてしまったそうな。かわいそうに。
いきなり急激な運動をはじめて体を痛める人が多いようです。この記事ではランニングをする前にまずウォーキングをして体を慣らすとよいと書いてあります。
最近はメタボ検診などが始まり、ダイエットする人が増えていますが、ダイエットで体を壊したらなんにもなりませんので、ぜひとも無理なさらないよう気をつけてください。
食事を抜くだけのダイエットは危険で、やはり筋肉をつけて、歩いて痩せるのがいいみたいですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4562990/
この記事にはある人のダイエット日記みたいなものが書かれています。この人は運動不足でいきなりランニングを始めて初日で膝を痛めてしまったそうな。かわいそうに。
いきなり急激な運動をはじめて体を痛める人が多いようです。この記事ではランニングをする前にまずウォーキングをして体を慣らすとよいと書いてあります。
最近はメタボ検診などが始まり、ダイエットする人が増えていますが、ダイエットで体を壊したらなんにもなりませんので、ぜひとも無理なさらないよう気をつけてください。
食事を抜くだけのダイエットは危険で、やはり筋肉をつけて、歩いて痩せるのがいいみたいですね。
カロリーウォークの新商品
ムーンスター、「カロリーウォーク」のウェッジソールモデル(毎日新聞)
履いて歩くだけでカロリー消費量が上がると有名な「カロリーウォーク」に新商品としてウェッジソールモデルが出ました。
ウェッジソールは美脚効果の高いモデルだそうで、美脚を目指す女性の方には最適な商品ですね。
「カロリー消費設計」は、“歩きにくくする”ことではなく、“力を吸収する”ことで膝などの負担を減らしカロリー消費をするそうです。
ダイエットできる靴ですのでぜひともいかがでしょうか。
ちなみにおもりを入れているわけではないので膝などの負担が少なく歩けるとおもいますよ。
履いて歩くだけでカロリー消費量が上がると有名な「カロリーウォーク」に新商品としてウェッジソールモデルが出ました。
ウェッジソールは美脚効果の高いモデルだそうで、美脚を目指す女性の方には最適な商品ですね。
「カロリー消費設計」は、“歩きにくくする”ことではなく、“力を吸収する”ことで膝などの負担を減らしカロリー消費をするそうです。
ダイエットできる靴ですのでぜひともいかがでしょうか。
ちなみにおもりを入れているわけではないので膝などの負担が少なく歩けるとおもいますよ。