ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
どっちがいいの?
今日は最近続いている値下げラッシュについて一言
食料品の値下げ、そして電気料金の値下げなど値下げが相次いでいるようですね。
食料品の値下げについては大手スーパーの値下げ競争になっているようで生き残りレースみたいになっているようです。大手はいいのでしょうが中小スーパーなどは大変みたいですね。
また電気料金の値下げもあります。これは原油価格などが下がったことにより下がるようです。
それはさておき実はある新聞で値下げはいいことなのか悪いのか聞かれたときにある経済評論家がこういうことを言っていました。
「値下げは給料が減り、企業の収入も減るのでよくない」というような趣旨のことを言っていました。
え・・あなたは1年前に原料価格の高騰や穀物価格が上がったときに値段が上がるのはよくないって言っていませんでしたっけ。
結局値下げするのがいいのか、値上げするのがいいのかわからないではないですか。矛盾していないかと言いたくなりました。
結局私も値下げがいいのか値上げがいいのかはっきり言ってわからなくなりました。経済評論家さんはっきりしてください。
食料品の値下げ、そして電気料金の値下げなど値下げが相次いでいるようですね。
食料品の値下げについては大手スーパーの値下げ競争になっているようで生き残りレースみたいになっているようです。大手はいいのでしょうが中小スーパーなどは大変みたいですね。
また電気料金の値下げもあります。これは原油価格などが下がったことにより下がるようです。
それはさておき実はある新聞で値下げはいいことなのか悪いのか聞かれたときにある経済評論家がこういうことを言っていました。
「値下げは給料が減り、企業の収入も減るのでよくない」というような趣旨のことを言っていました。
え・・あなたは1年前に原料価格の高騰や穀物価格が上がったときに値段が上がるのはよくないって言っていませんでしたっけ。
結局値下げするのがいいのか、値上げするのがいいのかわからないではないですか。矛盾していないかと言いたくなりました。
結局私も値下げがいいのか値上げがいいのかはっきり言ってわからなくなりました。経済評論家さんはっきりしてください。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント