ビジネスニュースな日記
ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧
- 2025.02.06
[PR]
- 2010.12.14
クリスマスプレゼントにいかが
- 2010.06.21
ファイナルファンタジーxiv 発売日
- 2010.03.26
torne 入荷
- 2010.03.21
torneにできることできないこと。
- 2010.02.06
任天堂が新型ゲーム機を準備
クリスマスプレゼントにいかが
クリスマスプレゼントはお決まりですか。
この季節に合わせてDSソフトのセットをご用意しました。
有名なDSソフト一本と、シークレットソフト3本、そしてタッチペンのお得なセットになっています。
これだけ揃って値段が8980円。
ぜひクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
DS トモダチコレクション + シークレットソフト3本 + アクセセットはこちら>>
マリオカートDS + シークレットソフト3本 + アクセセットはこちら>>
DS新作ソフトなどゲーム通販サイトはこちら>>
この季節に合わせてDSソフトのセットをご用意しました。
有名なDSソフト一本と、シークレットソフト3本、そしてタッチペンのお得なセットになっています。
これだけ揃って値段が8980円。
ぜひクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
DS トモダチコレクション + シークレットソフト3本 + アクセセットはこちら>>
マリオカートDS + シークレットソフト3本 + アクセセットはこちら>>
DS新作ソフトなどゲーム通販サイトはこちら>>
PR
ファイナルファンタジーxiv 発売日
ファイナルファンタージーⅹⅳのオフィシャルベンチマークを公開したそうです。
私はPCパーツにあまり詳しくないのでわからないですが、どうやらPC版で快適にゲームをするにはかなり高いスペックが求められるそうです。
自作PCの方はかなり性能が高いものを買わないといけないそうです。
PC版はちょっと費用がかさむかも。
このファイナルファンタージーⅹⅳは2010年内に発売されるそうです。PC版とPS3で発売されるそうです。
過去のFFの作品もやってみたくなりました。私はiPhoneでファイナルファンタジー1をやりました。
【新品PS3ソフト】ファイナルファンタジー13 初回版
その他のファイナルファンタジー関連商品はこちら>>
私はPCパーツにあまり詳しくないのでわからないですが、どうやらPC版で快適にゲームをするにはかなり高いスペックが求められるそうです。
自作PCの方はかなり性能が高いものを買わないといけないそうです。
PC版はちょっと費用がかさむかも。
このファイナルファンタージーⅹⅳは2010年内に発売されるそうです。PC版とPS3で発売されるそうです。
過去のFFの作品もやってみたくなりました。私はiPhoneでファイナルファンタジー1をやりました。
【新品PS3ソフト】ファイナルファンタジー13 初回版
その他のファイナルファンタジー関連商品はこちら>>
torne 入荷
PS3で地デジを録画できる「トルネ」が絶好調、PS3本体の販売台数も増加(GIGAZINE)
3月18日に発売された「torne(トルネ)」ですが、売り上げが好調です。
6.6万台発売され店頭では品薄状態です。
現在楽天のサイトを見ていたのですが、予約受付中のサイトもあり結構な人気ですね。
好評発売中!(2010年3月18日発売)【在庫あり】PS3専用地上デジタルレコーダーキットtorne(トルネ)はこちら
こちらのサイトなら在庫がありますので、ぜひいかがでしょうか。
ただ在庫が現時点で4個しかないので決行激戦になるかもしれませんね。
3月18日に発売された「torne(トルネ)」ですが、売り上げが好調です。
6.6万台発売され店頭では品薄状態です。
現在楽天のサイトを見ていたのですが、予約受付中のサイトもあり結構な人気ですね。
好評発売中!(2010年3月18日発売)【在庫あり】PS3専用地上デジタルレコーダーキットtorne(トルネ)はこちら
こちらのサイトなら在庫がありますので、ぜひいかがでしょうか。
ただ在庫が現時点で4個しかないので決行激戦になるかもしれませんね。
torneにできることできないこと。
専用レコーダーとの違いは? トルネでできること、できないこと(ITmedia Gamez)
http://news.livedoor.com/article/detail/4671649/
前回紹介したPS3地デジ視聴録画キット「トルネ」ですが、レビュー記事が出ていたので紹介しておきます。
やはり専用のレコーダーとの違いはやはり快適性らしいです。方向キーと○×ボタンだけで操作をする直感的なインターフェイスと気持ちいいくらい動くメニューアイコンが快適みたいですね。
PS3ならではの特徴が出ているのではないでしょうか。
ただ注意点が1つ。他のメディア(BD/DVD)などに書き出すことができません。トルネで獲ったものはトルネでしか見れませんのでご注意を。
9980円ですのでまあこんなもんでしょうか?書き出しなどをしたかったら専用レコーダーを買うしかないでしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4671649/
前回紹介したPS3地デジ視聴録画キット「トルネ」ですが、レビュー記事が出ていたので紹介しておきます。
やはり専用のレコーダーとの違いはやはり快適性らしいです。方向キーと○×ボタンだけで操作をする直感的なインターフェイスと気持ちいいくらい動くメニューアイコンが快適みたいですね。
PS3ならではの特徴が出ているのではないでしょうか。
ただ注意点が1つ。他のメディア(BD/DVD)などに書き出すことができません。トルネで獲ったものはトルネでしか見れませんのでご注意を。
9980円ですのでまあこんなもんでしょうか?書き出しなどをしたかったら専用レコーダーを買うしかないでしょう。
任天堂が新型ゲーム機を準備
任天堂が新型ゲーム機を発表する準備をしていることをゲーム開発者が明かす(GIGAZINE)
任天堂が新型のゲーム機を2010年3月にも発表するのではないかといわれています。
この新型のゲームが何かはまだわからないことが多いですが、Blu-rayドライブ搭載でフルHD対応のWiiや、NVIDIAの第2世代「Tegraプロセッサ」を搭載した次世代ニンテンドーDSなどの情報などちらほら出ています。
今の段階では据え置き型なのか、携帯型なのかすらわからない段階ですので、なんともいえません。
ただ任天堂が新しいものを出してくるのは間違いなく、今後どうなるのか注目されます。
PSやXBOXなども今後発売するのでしょうか?
任天堂が新型のゲーム機を2010年3月にも発表するのではないかといわれています。
この新型のゲームが何かはまだわからないことが多いですが、Blu-rayドライブ搭載でフルHD対応のWiiや、NVIDIAの第2世代「Tegraプロセッサ」を搭載した次世代ニンテンドーDSなどの情報などちらほら出ています。
今の段階では据え置き型なのか、携帯型なのかすらわからない段階ですので、なんともいえません。
ただ任天堂が新しいものを出してくるのは間違いなく、今後どうなるのか注目されます。
PSやXBOXなども今後発売するのでしょうか?