忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラッシャー木村 現在

プロレスラーの「ラッシャー木村」さんが亡くなりました。68歳でした。

ラッシャー木村さんは日本プロレス、東京プロレスとワタリ歩いた後国際プロレスに入りデスマッチが得意で「金網の鬼」と言われていました。

その後新日本プロレス、全日本プロレスに入りそこからでしょうか?マイクパフォーマンスが有名になり「マイク!マイク!」とコールが出るようになりました。

最近は2004年には引退し病気療養していたそうです。

非常に残念で仕方ありません。ご冥福をお祈りいたします。

ラッシャー木村さんを特集したDVDはありませんが、伝説の国際プロレス時代の映像があります。

早くラッシャー木村さん単独のDVDを出して欲しいですね。



【送料無料】伝説の国際プロレス: 1969-1974 【DVD】

その他のラッシャー木村関連商品はこちら>>
PR

ポイントの達人 増田和彦さんの紹介

結構反響がありましたので、TBS「がっちりアカデミー」出ていたポイントの達人の「増田和彦」さんを紹介させてもらいます。

増田さんはご存じのようにポイントを貯めて月に1回海外旅行に行っているそうです。

そのポイントの貯め方もさまざま。資料請求したり、いろいろな方法を試してポイントをため海外旅行に行っているそうです。

増田さんのブログがありますので紹介させてもらいます。メールマガジンまたはブログで情報を発信しているそうです。


【夢】やっぱラクして楽しく暮らしたい。。。はこちら>>


また楽天カードに入会するとポイントが入りまた買い物をすると通常より2倍ポイントが手に入るそうですのでこちらもおすすめしておきます。

カードに入会してポイントを手に入れる方法です。




年会費永年無料の楽天カードはこちら>>


ssd デフラグ

皆さんはデフラグをやっていますか?

デフラグって何と思うかもしれませんが、HDDおよびSSDの断片化を直すことです。

この断片化を簡単に解消してくれるソフトが「Diskeeper2010」です。

このソフトを使えば、HDDの断片化を解消してくれます。しかもユーザーの邪魔にならないように断片化を解消してくれます。優れものソフトです。

またこのソフトには最近SSDの断片化解消機能が付きました。

SSDの断片化はHDDの断片化と違うアプローチが必要なのだそうです。

SSDは一定の書き込み回数で寿命が来てしまう「書き込み制限」がありますので頻繁に断片化するわけにはいかないそうです。

そこでこの「Diskeeper2010」では「Hyper Fast」機能を追加し、CPUやメモリーの負担が少ないときを見計らって、事前に空きスペースをまとめて作っておき、データの消去や再書き込みがなるべく起きないように工夫したそうです。

SSDでも快適にデフラグができる「Diskeeper2010」。

私も使っています。結構おすすめです。ぜひどうぞ。



SSDには空きスペース最適化で書き込み遅延を防ぎ、HDDには断片化防止機能搭載Diskeeper 2010J Home with HyperFast

その他のDiskeeper 2010はこちら>>

ポイントの達人

今日のTBS「がっちりアカデミー」ではポイントの貯め方についてやっていました。

白井先生が勧めていたのは「Tカード」。

そして森永先生が勧めていたのは「PONTA」です。

結構お得な使い方があるんですね。

また今日はポイントの達人という増田和彦さんが登場しノッチ夫妻にマイルのため方を伝授していました。ポイントの達人なんていう人がいるんですね。

増田さんは毎月1回ただで海外旅行に行っているとか。

資料請求をしたり、サイト経由で買い物をすればある程度ポイントが貯まるんですね。へーと思いました。

しっかりとポイントの貯め方を知りたいというかたはこちらの本をおすすめしておきます。ポイントを貯めてお得な生活を。



ポイントをしっかり貯めるならこの1冊

その他の電子マネー関連本はこちら>>

相田みつを 人間だもの

今日の日本テレビ「DON!」では詩人・書道家の相田みつをさんの特集をやっていました。

今日は相田みつをさんが生まれた日なのでそうです。大正13年の話です。

人間的に傷ついた相田みつをさんが地元の短歌の会に出席してそこで才能が開花したそうです。

そして「にんげんだもの」という本を出し、大ヒットを飛ばしたそうです。

相田みつをさんの作品はカレンダーや書籍などをあわせ800万部を売り上げています。すごいですね。

今の時代に心に残る、そして癒される名言がいっぱいですので、相田みつをさんの言葉を本で振り返ってみたいですね。



にんげんだもの愛蔵版

その他の相田みつをの商品はこちら>>

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ