忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソニー PS3 が1部復旧

ソニーのPlayStation Networkが復旧したみたいです。

どうやら以下の5つが使えるようになったそうです。

・PSNサインインとパスワード変更
・オンライン対戦
・フレンドリスト、チャット機能、トロフィー機能
・『PlayStation Home』
・『torne(トルネ)』

PlayStation Storeのほうはまだ使えないそうです。いつ全面的に復旧するのでしょうか。



その他のPS3関連商品はこちら>>
PR

内閣不信任案 提出

ついに自民党の公明党が内閣不信任案を提出する模様です。

どうやら6月1日の党首討論の後に出すようです。

この内閣不信任案の行方ですが、民主党の1部が賛成するかによって可決されるのかが決まりそうです。

菅総理を民主党議員が裏切るのかどうかが注目ですね。菅総理は辞職に追い込まれるのでしょうか。

【送料無料】菅直人の原点を探る

【送料無料】菅直人の原点を探る
価格:1,260円(税込、送料別)



その他の菅直人関連商品はこちら>>

リコー 人員削減

複合機などを作っているリコーが1割人員を削減するようです。

どうやらグループ人員を約10万人から約1万人削減するようです。

経営効率化を目指して不採算事業の撤退や統廃合などをするようです。

このリストラ策がいいと見てか株価は上昇しています。

またリストラですね。日本の労働者はこれからはますます大変ですね。



その他のリコー複合機関連商品はこちら>>

赤ちゃんポスト その後

育てられない赤ちゃんを受け入れることで話題になった「赤ちゃんポスト」。

その後はどうなったのかというと、まだ赤ちゃんを受け入れていて、今年度は18人に上ったそうです。

そのうち15人の身元が判明しているようです。

この「赤ちゃんポスト」は育児放棄を助長しかねないと反対意見も多いのですが、ある程度は役に立っていることでしょう。

親は安易に「赤ちゃんポスト」に赤ちゃんを入れないで欲しいですね。



その他の赤ちゃん関連商品はこちら>>

畑村洋太郎 失敗学

東京電力・福島第一原発の事故調査委員会の設置を政府は決めました。

その委員長には「失敗学のすすめ」などの著書がある畑村洋太郎東大名誉教授(70)が起用したそうです。

この畑村洋太郎氏は「失敗学のすすめ」には失敗を肯定的に利用することが必要などと説かれています。

「同じ愚を繰り返さないようにすればいいかを研究しているので適任だ」と仙石さんは行っています。

ぜひとも福島原発の事故原因を徹底的に究明して欲しいものです。

【送料無料】失敗学のすすめ

【送料無料】失敗学のすすめ
価格:560円(税込、送料別)



その他の畑村洋太郎関連商品はこちら>>

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ