忍者ブログ

ビジネスニュースな日記

ビジネスニュースにコメントをしたり商品を紹介するブログです。

カテゴリー「ニュース」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

円高は本当にいつまで続くのか?

なんと今日の東京外国為替市場の円相場はドル売りが加速し1時80円台半ばまで円高が進みました。

G20が行われていましたが、具体的な合意がなかったことにより、ドルを売る動きが加速したそうです。

なんだかこのままだとさらに円高がすすみそうで、70円台になるのではないかと思われます。

この円高いつまで続くかわからなくなってきましたね。このままずっと80円台かもしれませんね。



特価!!! 在庫限り☆円高還元セール【YDKG-td】!!楽天最安値に挑戦☆新作クロックス ナディア...

その他の円高還元セールの商品はこちら>>
PR

レアアース レアメタル

どうやらレアアースの中国依存から脱却するためにベトナムで共同開発に日本が乗り出すそうです。

やはり尖閣諸島の事件で、チャイナリスクがもろに出てしまったためにレアアースの中国依存脱却をいやがおうでも目指さないといけなくなりました。

なにしろ9割も中国に依存していますので。

ベトナムの北部には液晶パネルや電気自動車などのモーターに必要なセリウムやジスプロシウムが埋蔵されているそうです。

なんとか経済のほうも中国依存から脱却しないといけませんね。

ちなみにレアアースはレアメタルの中の「希土類」をさすそうです。



レアメタル資源争奪戦

その他のレアメタル関連書籍はこちら>>

楽酷天(楽天) 中国にオープン。

中国版楽天市場がオープンしました。その名も「楽酷天」。

日本の楽天と同じように、服飾やアクセサリー、家具、家電、デジタル機器、ベビー用品、化粧品にいたるまで幅広い商材を取り揃えているそうです。

ポイントプログラムなどのサービスもほとんど日本と同じだそうです。

楽天が中国に進出するのはいいとは思いますが、反日デモと模倣品には注意しないといけませんね。

「楽酷天」が中国で成功することを祈っております。



2005年 反日デモ

またまた反日デモが中国で起きております。2005年の反日デモの繰り返しみたいですね。

どうやら今回は日本で起きたデモに対抗して起きているという噂が。

でも思ったのですが、中国で起きた反日デモはニュースになりますが、日本で起きた中国に対するでもはニュースになりません。

マスコミは何を考えているのか分かりませんね。

今後反日デモがさらに暴徒化するのかが注目されます。

私は石平さんのこの本を読んで中国について対抗策を考えたいと思います。




私はなぜ「中国」を捨てたのか

その他の石平さん関連書籍はこちら>>

円高の影響

ついに円がまた81円台になりました。また政府・日銀が為替介入するのか注目されます。

この円高の影響は国内に出ていて、トヨタ自動車がカローラの輸出停止を検討しているそうです。

国内で作るのは損だからという判断でしょう。どうやら海外でカローラを作るそうです。

ですので製造業は海外に製造拠点を移し、国内の空洞化が心配されます。

この空洞化をどう防ぐのかは政府の政策の見せ所ですね。

私もこういう本を読んで円高について勉強したいですね。



デフレと円高の何が「悪」か

その他の円高関連書籍はこちら>>

広告

アクセス解析

Copyright ©  -- ビジネスニュースな日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ